九州大学大学院医学研究院 精神病態医学
九州大学病院 精神科神経科
Department of Neuropsychiatry
Graduate School of Medical Sciences
Kyushu University
Since 1906, For Better Mental Health.

HOME | 入局希望の方へ | 先輩Message

先輩Message

先輩Message

豊富な症例数と雰囲気の良い環境

 入局3年目

初期研修では長崎医療センターにて総合診療を中心に学んでおりましたが、かねてより興味のあった精神科を選択させていただきました。1年目は大学病院にて日々、基本的な部分から学ばせていただいております。様々な症例を経験でき、また、たくさんの指導医の先生方にご指導をいただける恵まれた環境であると感じております。雰囲気も良く、いつでも相談しやすい環境です。精神科に進むと決めている方も、少し考えている方も、是非一度見学に来ていただけたらと思います。

 

豊富な症例数と雰囲気の良い環境

入局3年目
初期研修では長崎医療センターにて総合診療を中心に学んでおりましたが、かねてより興味のあった精神科を選択させていただきました。1年目は大学病院にて日々、基本的な部分から学ばせていただいております。様々な症例を経験でき、また、たくさんの指導医の先生方にご指導をいただける恵まれた環境であると感じております。雰囲気も良く、いつでも相談しやすい環境です。精神科に進むと決めている方も、少し考えている方も、是非一度見学に来ていただけたらと思います。

温かみ溢れる診療と対応に感銘を受けて

 入局6年目

当科への入局を悩んでいるときから親身に相談に乗っていただきました。入局後も多くの諸先輩方からのご指導を受けることができ、未熟者ながら日々成長を実感しています。ご入局を検討されている方、お悩みの方などいろいろなお考えの方がいるとは思いますが、自分はここで修学させてもらいとても幸せです。それはここに来るまで、そして接してみるまでは分かりようもなく不安なことでした。もし、少しでもお考えの方は一度、あるいは数度でもいらして下さい。諸先輩方にして頂いたように、僕らも出来る限り相談に答えます。そしてお決めになられた方、これから一緒に頑張っていきましょう。
 

温かみ溢れる診療と対応に感銘を受けて

入局6年目
当科への入局を悩んでいるときから親身に相談に乗っていただきました。入局後も多くの諸先輩方からのご指導を受けることができ、未熟者ながら日々成長を実感しています。ご入局を検討されている方、お悩みの方などいろいろなお考えの方がいるとは思いますが、自分はここで修学させてもらいとても幸せです。それはここに来るまで、そして接してみるまでは分かりようもなく不安なことでした。もし、少しでもお考えの方は一度、あるいは数度でもいらして下さい。諸先輩方にして頂いたように、僕らも出来る限り相談に答えます。そしてお決めになられた方、これから一緒に頑張っていきましょう。

多くの経験を積める場所

入局4年目

九州大学精神科では、入局数年の間で大学病院、単科病院、総合病院をローテートすることで、バランスの取れた知識と経験を得ることのできる研修システムとなっています。大学病院では、指導医の先生方の心強いアドバイスのもとで、日々悩みながらも充実した日々をすごしています。指導医の数も多く、各分野の専門の先生がそろっており、このような方々に何でも気軽に相談できる最高の環境です。症例検討や抄読会の他にもいろんな勉強会も盛んに行われているため、興味がある分野を突き詰めたい方にも、自分の方向性を考え中の方にもおすすめです。興味のある方は是非一度見学にいらしてください。明るく楽しい、活気のある医局を実感していただけると思います。

多くの経験を積める場所

入局4年目
九州大学精神科では、入局数年の間で大学病院、単科病院、総合病院をローテートすることで、バランスの取れた知識と経験を得ることのできる研修システムとなっています。大学病院では、指導医の先生方の心強いアドバイスのもとで、日々悩みながらも充実した日々をすごしています。指導医の数も多く、各分野の専門の先生がそろっており、このような方々に何でも気軽に相談できる最高の環境です。症例検討や抄読会の他にもいろんな勉強会も盛んに行われているため、興味がある分野を突き詰めたい方にも、自分の方向性を考え中の方にもおすすめです。興味のある方は是非一度見学にいらしてください。明るく楽しい、活気のある医局を実感していただけると思います。
 

女性のライフスタイルに合わせた働き方ができる環境

 
詳しくはこちら>>
 

女性のライフスタイルに合わせた働き方ができる環境

 
詳しくはこちら>>